DI浄水器 苔いじめジュニア

DI浄水器 苔いじめジュニア

導入コストを抑え、水道圧と同等の生産スピード、ストレスフリーで純水を採水できる小型の浄水器

水道水に含まれるケイ素、リン、硝酸塩などの苔の栄養素をシャットダウン。
苔の繁殖を軽減するDI浄水器苔いじめジュニア

苔の原因であるケイ素、リン、硝酸塩はもちろん水道水に含まれる不純物を除去することで、水槽の足し水や水替えで補給される苔の栄養をシャットダウンすることで、苔の繁殖を軽減する効果が期待できます。 水替えの頻度が多いのに苔の繁殖が速い場合、非常に効果を発揮します。

DI浄水器 苔いじめジュニア

23,980-

(消費税込み)

交換用イオン交換樹脂 5L

4,840-

(消費税込み)

水道圧とほぼ同等のスピードで純水を生産でき、必要な時にすぐ利用できる

イオン交換交換樹脂が1.4リッター充填されており、水道水が通過することで不純物を吸着してTDSを下げる仕組みです。
製品の評価テストの結果
連続通水 一分間に2Lの通水 原水TDS60ppm
200LTDS-0 or 1 除去率 99% 生産コスト 1L/6円
250L TSD-1 or 3 除去率 95% 生産コスト 1L/5円
300L TSD-3 or 6 除去率 90% 生産コスト 1L/4円
※生産コストは当社イオン交換樹脂をベースに算出しています。
イオン交換樹脂の交換タイミングは200Lを推奨しておりますが、300Lまでであれば許容範囲でご利用いただけると思います。
TDSメーターを利用することで交換タイミングを知ることができます。

ホースコネクターで簡単接続、難しい配管や水道工事は必要ありません

水道への接続にホースコネクターを採用しました。
洗車などで利用する散水用ホースリールと接続方法が同じで簡単にセットアップできます。
水道ホースは付属しておりませんので、ご自宅の水道環境に合わせてホームセンターなどでご購入お願いします。

イオン交換樹脂交換作業

10インチフィルターカートリッジを専用工具で外し、イオン交換樹脂カートリッジの中身を入れ替えるだけの簡単作業。
イオン交換樹脂を詰め替える方式で、カートリッジは再利用可能。

塩素除去を目的とした浄水器本体のハウジングに、1本0.7Lのイオン交換樹脂を充填した専用カートリッジを2本合計1.4Lのイオン交換樹脂を利用して純水を生産します。
毎月の水替えが100L~200Lのお客様に最適です。

イオン交換樹脂は乾燥に弱いため、初期状態では乾燥防止のビニールがついています。

簡単に接続できるように、ホースアタッチメントを標準装備。
ホースは付属されておりません、必要な長さのホースをホームセンターなどでご購入ください。

イオン交換樹脂は電子部品洗浄グレードを採用しております。
交換用イオン交換樹脂は5L1パックで販売。
原水TSD50-60ppmであれば
除去率99%で1パックで700L程度
除去率95%であれば1,200L程度の純正を生成できます。

漏斗を利用すればイオン交換樹脂を交換再充填するのに便利です。
上下にカートリッジを振りながら入れることで、樹脂同士の空間が埋まり多くの樹脂を充填できます。

専用設計で10インチフィルターハウジングにぴったりです。樹脂の接触効率が高いので少量の樹脂でもしっかりTSDを下げることができます。